Author:夢猫
アメリカはオレゴン州にひっそり生息中♀。最近やたら酒飲んでます。。。(鬱)
基本ダメ人間なので、ダメ人間的日記をNetの海に放流中。
留学生らしからぬ動向に、どうぞ驚かないでください。
取り敢えず、
元気です!!!!
[ Log in ]
Author:夢猫
アメリカはオレゴン州にひっそり生息中♀。最近やたら酒飲んでます。。。(鬱)
基本ダメ人間なので、ダメ人間的日記をNetの海に放流中。
留学生らしからぬ動向に、どうぞ驚かないでください。
取り敢えず、
元気です!!!!
[ Log in ]
宮部みゆき >
*The JavaScript is invalid.
RECENT ENTRY
|
→2008.09.13(Sat) 00:51:12 CPGとphpMyAdmin―解決! →2008.09.11(Thu) 08:25:42 Coppermine Photo GalleryとphpMyAdminと新鯖 →2008.03.30(Sun) 00:13:46 foobar2000とMixi Station →2008.03.30(Sun) 00:12:49 foobar2000のカスタマ →2008.02.13(Wed) 01:55:48 男・女・男・男・女・男・女! |
:スポンサーサイト --.--.-- スポンサー広告 - tag - comment(-) trackback(-) |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
124:近況③ 久しぶりの読書状況。 2006.01.09 感想文的な|読書 - tag - 小説 島田荘士 御手洗シリーズ 有栖川有栖 作家アリスシリーズ 乙一 宮部みゆき 綾辻行人 comment(0) trackback(0) |
近況③ 久しぶりの読書状況。
多分紹介してないけど、読んだ本。
島田荘司 『ネジ式ザゼツキー いしおかくぅぅぅうん!!!(死ね) 内容的には、島田さんらしいけど、石岡君でてこないし、人死ぬまで長いし、ちょっぴり冷め冷め。(ぉぃ) でもね、あんなぐろぐろめるひぇんは島田さんしか書けないよ。。。 日本にいる間に読んだ本。 有栖川有栖 『モロッコ水晶の謎 『助教授の身代金』はタイトル的にドキドキしちゃうのであざと過ぎると思います。 ドキドキしちゃったジャン。 そろそろ国名シリーズ何読んだかわかんなくなってきた。。。。(汗) 乙一 『平面いぬ。 やっぱり集英社で出すと切な系になっちまう乙一さん。 でも、相変わらずこの人の雰囲気は独特ですね。 リアルなようで、リアルじゃないとことか。さすが。 「はじめ」は乙一の真髄みたいな作品だと思う。 幻覚と、リアルの狭間ってこう表現するんだーって思った。 今回は忙しくって、読んだ本は2冊のみ。 買い込んで来た本。 荒俣宏 『妖怪大戦争 トレビアのオッサンの話題作。 この人の話って、系統的には好きそうなのに、一度も読んだ事ないや・・・ 映画は面白かったのかなー・・?妖怪大戦争。 宮部みゆき 『鳩笛草 宮部みゆき 『クロスファイア(上) 宮部みゆき 『クロスファイア(下) ミステリ好きでいながら、余り読んだ事のない宮部みゆき。 取り敢えず手に取った『クロスファイア』を見たら『鳩笛草から読むと楽しめます』という事だったので、わけもわからず取り敢えず3冊購入。 ブックオフ様様。 綾辻行人 『霧越邸殺人事件 読んだ気もするんだが、余り記憶に無いので再読み。 綾辻さんのおどろおどろしい世界が大好きです。 たしかこれもいい感じにぐろかったと思う。 長坂秀佳 『弟切草 前に読んだけどもっかい読んで見ようシリーズ①。 ゲームの原作だか、ノベライズなだけあって、サウンドノベル風な出来に初めは戸惑った記憶がある。 最後の『寄生木 だからもっかい読み直し。 飯田穣治&梓河人 『アナザヘヴン〈上〉 飯田穣治&梓河人 『アナザヘヴン〈下〉 飯田穣治&梓河人 『アナザヘヴン2〈VOL.2〉 読んだけど読み直そうシリーズ②。 高校の時に読んで『脳みそ料理』にほくそ笑んだ結構いけてるーと思った作品。ナノで、再読み。 友達はこれを読んだ後カレーやグラタンが暫く食べれないと言っていましたが、 皆さん想像力すごいんですね♪ (ソノ日がカレーでも全く動じなかった) そして、さりげなく2なんぞ出てたから買ってみたはいいけど、 2のVol2ダヨ。。。。。。orz 暫く放置決定ですね。。 そんな感じで、しこたま小説買って見た。 わくわくしちゃぁぅん♪ スポンサーサイト
|